Thứ Bảy, 20 tháng 2, 2016

モテる女はココが違う! 今すぐいい女になるために5箇条


LAURIER(ローリエ) 2016年2月11日 08時00分

ライター情報:本木たま /studio woofoo

Tweet


Jav Prestige




去年よりもいい女になって、素敵な1年にしましょう。

[拡大写真]
2016年、皆様はどんなスタートを切りましたか? 
新たな1年、さまざまな目標をたてられたことと思います。今年は素敵な恋愛をするぞ! と意気込んでいる方も多いのではないでしょうか。素敵な恋をするためには「女としての魅力をアップさせる努力」も必要。
そこで今回は、魅力的な女性になるためには何が必要なのか、モテる女の条件を考えてみましょう。


1.表情が明るい
表情がにこやかな女性って周りの雰囲気も明るくしてくれますよね。実際、いつも笑顔でいるのはとても難しいことです。
明らかな営業スマイルや、作り笑いではない笑顔でいられる時間を増やすことは内面の安定も必要。笑顔の素敵な女性は内から滲み出るものがあるんですよね。


2.自分に似合うものを分かっている
今年らしいもの、今期のトレンド、そういったものを追うことが悪いとは言いません。しかしその中でも自分に似合ったものをピックアップするのが何より大事です。
大人になると、自分の好みも固まってきますので、その中でトレンドと合致するものを選ぶと、自分らしいのに今年らしい装いができます。


3.健康的
何はともあれ健康第一。健康は肌や髪、爪などにも現れます。
何もしなくても綺麗でいられる時間は長くはありません。元々の顔立ちや体型はそれほど劇的には変わりませんが、お肌や髪はある程度のお手入れで改善ができます。
心身ともに健康でいることは美しさへの第一歩です。

JAV巨乳

4.甘え上手
我慢強いのは長所と言えるかもしれませんが、頑張りすぎていると周りを疲れさせてしまうことがあります。甘え方の上手な女性はモテます。食事をごちそうになったり、プレゼントを貰ったときに素直に喜んで感謝できると、してあげた側も気持ちよくなれますよね。


5.しっかり系のメイクにも挑戦
男性が「スッピン好き」であるという神話も最近では崩れつつあります。男性が思う「スッピン」は本当の「スッピン」ではありませんし、本当のスッピンがメイク時より可愛いという女性は本当に一握り。男性が好きなのはナチュラルなメイクなのです。
しかし最近はふと眉や赤リップなど、「してる感」のあるメイクがトレンド。色気があるので男性ウケも悪くないようです。どちらにしろ、ファンデーションの圧塗りだけはNG!

どんなに美人でもモテない女性もいれば、顔は十人並みなのに男性からも女性からもモテる女性もいます。身近にいる素敵な人の魅力を分析して、丸パクリするのではなく自分にも取り入れられることがないか考えてみるのもいいかもしれません。
去年よりもいい女になって、素敵な1年にしましょう。
(本木たま)hot jav censored 

同じ100均でもこんなに変わる! おいしそうな見た目にするラッピング3つのコツ【イラスト】



LAURIER(ローリエ) 2016年2月11日 07時00分

ライター情報:小鳥遊しほ





手作りお菓子を作らねばという女子特有のバレンタインプレッシャー。ただでさえ慣れないお菓子作りに必死なのにラッピングまで可愛くとか綺麗にとか……なにそれ? もう無理! 泣いちゃう!!と、なる前に。
たった3つのコツさえおさえれば、ちょっと失敗ぎみのお菓子だって売り物のような見た目に! 100円ショップで買えるものだけで、今日からあなたもラッピング上手。


1.ラッピングコーナーの袋を使わない
この時期100円ショップに行くと可愛らしいラッピング商品がずらり。「どれが可愛いかなー」と水玉や花柄のポップなデザインを手にしたあなた、ちょっとまった! よく考えてみ? お菓子屋さんのおしゃれな焼き菓子コーナーに並んでる商品て何に入ってる? 透明な袋じゃない? そう、ここは勇気を出して透明な袋をチョイスします。(特設コーナーではないラッピングコーナー、または文具コーナーに置いてあるはず!)



勇気を出して透明な袋をチョイス!


2.「ねじねじ」で止めない
次にやりがちなのがいわゆる「ねじねじ」で袋の口を止めるパターン。ダメとは言わないけれど、手作り感丸出しでちょっと安っぽく見えるかも? ここは断然「セロテープ」でしょ! 可愛いシールやマスキングテープも避けて、やはり勇気をもって透明テープ!



勇気をもって透明テープで!
お菓子のサイズに合わせて口を折りこみ丁寧にカットしたテープをペタリ!(袋が長すぎる時はカット)。何個も同じようにラッピングする場合は、テープの長さを揃えて先にカットしておき、貼る位置や傾きのブレが出ないようそろえるのがポイント。例えて言うなら「工場製品っぽく」。



貼る位置や傾きのブレが出ないようそろえるのがポイント


3.袋に直接"なにか"書かない
さてここまでくると、なんだか物足りなさを感じ、一言添えたいなー! なんて気持ちに……。マジックで袋に直接キュキュッと……はい違うー! それは禁止です。どうしても汚らしく見えてしまい、せっかくの魅力も半減。用意するのは綺麗に切って山おりにした小さな紙(茶封筒なんかを使うと便利)。



用意するのは綺麗に切って山おりにした小さな紙
それに小ぶりの文字を描き、スタンプやシールを1箇所ポン! ホチキスで袋上部へカシャリ。


スタンプやシールを1箇所ポン! ホチキスで袋上部へカシャリ
お菓子の形状、袋のふくらみに合わせて紙の形やホチキスの留め方はいろいろ工夫をしてみてね。
download censored jav


みんなに褒められるワンランク上の手作りお菓子を目指してみて

どうでしょう。シンプルな方がおしゃれで美味しそうなはず。ちなみに今回撮影に使ったのはスーパーに売ってる1袋100円のケーキ。ラッピングをするだけで、高そうに見えるよねー! さぁ今年はお菓子屋さんを参考にして、みんなに褒められるワンランク上の手作りお菓子を目指してみてね。
(小鳥遊しほ)
>>次の記事:「好き」を仕事に! 「好きなことで食べてゆく」4つ...